買い物かご

特集から探す

アクティビティ

オンラインでパーソナルトレーニング|理学療法士おすすめサービスをご紹介

トレーニングに参加する人

近年パーソナルトレーニングを提供する場が増えています。運動にも知識が必要で間違ったやり方を続けていると効果が下がり、カラダを壊すことにも繋がります。
この記事ではパーソナルトレーニングのメリット・デメリットとおすすめのサービスをご紹介します。


この記事のポイント

  • 運動効果を高めたいならパーソナルトレーニングがおすすめ
  • パーソナルトレーニングの特徴を分かりやすく解説
  • 理学療法士がオンラインで行うパーソナルトレーニングがある


なぜパーソナルトレーニングが必要なのか?

トレーニングの成果は基本的にすぐに結果が出るものではありません。 また、1人で効率よく実施するには限界があり、正しい運動についての知識が無ければ強度を誤って怪我をするリスクを伴います。

また、不調を改善し健康的なカラダを手に入れるためには、日常生活の中でも注意しなければならないことが増えていきます
カラダを変える為に必要なことを最初から自分で作り上げていくのは想像以上に大変なので、特に運動経験が少ない方には難しいかもしれません。


思い切ってフィットネスジムに入会してみたものの、


  • 何をどのくらいやれば良いか分からない
  • 情報が多すぎて選べない、迷う
  • 結局何が正しくて自分には「何が必要なのか分からない」

特に今はネットやSNSなどで簡単に情報が手に入る一方、根拠のない情報も多く出回っており、より迷いを増やす要因となっています。


以上のような状況から取りあえず始めてみたものの、成果が出ずにジムを退会した経験がある方も少なくありません。


トレーナー男性

モチベーションを維持して、効率良く成果を出すためにはパーソナル(個別的)なサービスの利用がおすすめです。



パーソナルトレーニングのメリット

パーソナルトレーニングには多くのメリットがあります。


男性トレーナーと会話する女性

自分にあった個別指導が受けられる

個々のニーズや目標に合わせてプログラムを作成します。体力や目標に合わせた適切なプランを提供し、効果的な結果を得る手助けをします。


モチベーションを維持・向上できる

パーソナルトレーナーは、モチベーションを高めるためのサポートも提供します。目標達成に向けて継続的なサポートや励ましを受けることで、運動を継続しやすくなります。


正しい運動姿勢と強度がわかる

適切な運動姿勢と強度は怪我のリスクを減らし、トレーニングの効果を最大にします。 パーソナルトレーナーは、正しい姿勢や動作を教え、お客様が安全かつ効果的に運動できるようにサポートします。


進捗管理で目標に近づける

パーソナルトレーナーは、お客様の進捗を確認し、適宜プログラムを調整することができます。 トレーニングが効果的に機能しているかどうかを観察・分析し、必要に応じて変更を加えて目標に近づけるサポートを提供します。


スケジュールを柔軟に調整できる

多くのサービスで、パーソナルトレーナーはお客様のスケジュールに合わせて柔軟に対応しています。 忙しい方や特定の時間にトレーニングしたい方にとって、スケジュールの柔軟性は重要です。


パーソナルトレーニングのデメリット

パーソナルトレーニングには多くのメリットがありますが、一方でデメリットや注意点も存在します。


トレーニングで汗を拭く女性

価格

パーソナルトレーニング2カ月の平均相場は約20~30万円と、他のフィットネスサービスよりも高額です。 個別指導や専門的なアドバイスを受けられることから、これに見合った価格帯に設定されています。


トレーナーの質の差

パーソナルトレーナーの多くは資格を所有していますが、「資格を必須としない職業」であることから無資格で活動するトレーナーもいます。 そのため質には個人差があり、経験や資格・指導力にもばらつきがあります。
信頼できる資格や実績のあるトレーナーを見つけることが重要となります。


トレーナーとの相性

パーソナルトレーナーとの相性が合わない場合、コミュニケーションや信頼関係の構築が難しくなることがあります。 この場合、トレーニングの効果や満足度が低下する可能性があります。


場所の制約

パーソナルトレーニングは、通常ジムや特定の場所で行われます。 自宅や好きな場所でトレーニングしたい人にとっては、場所の制約が不便に感じられることがあります。


これらのデメリットは個々の状況やニーズによっても異なりますが、トレーナーとの関係を慎重に選択し、自分の目標や予算に最適な選択をすることが重要です。


理学療法士がオンラインでサポート「MiOReha(ミオリハ)」

「SONOSAKI LIFE」が運営する「MiOReha(ミオリハ)」は、これまでパーソナルトレーニングのデメリットとされていた点を解消するサービスとなっています。


MiORehaと一般的なパーソナルトレーニングの比較

  • 担当者は全員が「理学療法士」


理学療法士はリハビリテーション分野における国家資格で、動きや動作をみることにより不調の原因を分析し改善を図ります。
さらに不調の改善をサポートするだけでなく、再発防止や将来の問題を予防するための方法をお伝えすることで、 サービス終了後もお客様がより健康で活動的なライフスタイルを維持できるようサポートします。


おすすめ!リハビリサポート

肩・腰・膝の痛みでお悩みの方、専門家があなたに最適な運動をお伝えし、継続をサポートします。運動を継続し、痛みを改善していきましょう。 「くわしくはこちら」をクリック後、サイト内の「LINE友だち追加」からお申込みください。



あなたに合った運動方法をお伝えすることができます。


痛み改善だけでなく、日々の生活の中で活用できる姿勢や運動の予防ノウハウもご提案しております。


「パーソナルトレーニングのメリット|おすすめサービスをご紹介!」 まとめ

パーソナルトレーニングの必要性とメリット、デメリットについて解説しました。
運動を始めようとしている方、始めてみたが自分に合っていないと感じている方のサービス選びの一助となれば幸いです。


SONOSAKI LIFEでは、健康づくりに役立つ情報や介護の「お悩み」に寄り添う情報をお届けしております。他のコラムも是非、ご覧ください。


 記事監修 
  • 監修者写真
    小林 修
    株式会社DIGITAL LIFE
    WEBサービス事業
    理学療法士
    社会福祉主事

     

  • 大学卒業後、理学療法士や介護事業所の管理者としてデイサービス、特別養護老人ホーム、ショートステイなど、10年以上の現場経験があり、介護サービスの運営、スタッフ教育に従事。
    現在は介護現場で培った経験を活かし、健康増進サービスの企画、開発に携わっている。