買い物かご

特集から探す

アクティビティ

メイバランスが高齢者に必要な理由|食事にちょい足しで介護予防

メイバランス

体調の不安定さや活力・気力がない場合は、栄養やエネルギーが足りないのかもしれません。 高齢になったら意識して欲しいのは、安定した体調を日々維持していくことです。
病気の悪化や怪我をしたなど、特別な状況でない限りは「調子のよい日」が続くことが望ましく、メイバランスはそんな日が続くように手助けしてくれる栄養補助食品です。


メイバランスをおすすめする理由3つ

高齢者で「食事量が減った」「体力に衰えを感じる」「気力や活力がない」などの問題を抱えた場合は、 メイバランスを日常的に摂ってもらうことをおすすめしています。 その理由を3つご紹介します。


おすすめ理由その1:必要な栄養素がしっかりと摂れる

メイバランスは6大栄養素(たんぱく質、脂質、糖質、食物繊維、ビタミン、ミネラル)がバランスよく含まれています。 ビタミン・ミネラルに関しては5種類以上含まれているので、足りていない栄養素があれば補ってくれます。
高齢になると「食が細くなる」とよく言われますが、食事量の低下や偏りが原因で介護状態に陥るケースは割と多くあります。 食事で心配なことがあれば、メイバランスで栄養バランスを整えると良いかもしれません。


食事のイメージ

おすすめ理由その2:エネルギー不足を補える

メイバランスは125mlと少量なのに200kcalあり、エネルギーをしっかり補えます。 食欲がなくて食事を抜く、あるいは朝食を食べない習慣があるなどの場合は、メイバランスを活用しましょう。
特に朝食は寝ている間に消費したエネルギーや水分を補充する意味でとても大切です。 コーヒー1杯で済ます…なんてことのないよう、メイバランスでカラダを整え、気持ち良く1日をスタートできるようにしましょう。


メイバランスの説明

食が細くなり1回の食事量が少なくなってしまった場合は、3食毎にメイバランスを取り入れる方法もあります。 体力や持久力は「3回の食事+おやつ」でしっかりとエネルギーを補充しないと維持することが難しくなります。 足りなければ補うためにメイバランスを活用しましょう。


おすすめ理由その3:少量で飲みやすい

嬉しいのは125mlという量です。少ない量で栄養とエネルギーがしっかり摂れるので、負担なく食事にプラスすることができます。 ゼリー状のメイバランス(125ml)もあり、器に盛ればデザート感覚で摂ることもできます。
少量で摂りやすいのが、メイバランス一番のメリットかもしれません。



メイバランスMiniとソフトJellyの特徴とおすすめ商品

SONOSAKI LIFEで人気のあるメイバランスminiとソフトJellyの商品ラインナップをご紹介します。


メイバランスMini 125ml 8本セット(8種×各1)

メイバランスMiniは食後や食間、おやつになど、飲むタイミングはいつでもOKです。 ストロー付きなので飲む場所を選ばず、外出先でも手軽に摂ることができます。 冬場はコーヒーやココア・コーンスープ味などを器に移し替え、温めて飲むといいかもしれません。

お試しセットなので8種類の味全てを試すことができます。 栄養補助食品だからといって、好きでもない味を我慢して飲む必要はありません。 その人にあったお好みの味を決められるセットなので、どの味がいいのか悩む方はぜひ、お試しください。
日々、違った味を楽しみたい方にもおすすめです。


メイバランスで摂れる栄養

メイバランス ソフトJelly アソート8種×各1個

滑らか食感の少量高エネルギーゼリーです。 押しやすく吸いやすいスパウト付き(キャップ付き)のパウチ容器で、飲みやすいのが特徴です。
メイバランスMiniと同様の125mlで200Kcalを摂取することができます。 ゼリー状なので口当たりがよく、暑い時期は冷やしてフルーツなどの食材と一緒に器に盛れば、おやつやデザートとして楽しめます。


メイバランスソフトjellyで摂れる栄養

食べくらべセット6個(3種×各2個)

こちらはメイバランスソフトJellyとアイソカルゼリーhc、エンジョイMCYゼリー200と、 それぞれメーカーの違う高カロリーゼリーの食べくらべセットです。 味や食感の違い、食べやすさなどを幅広い選択肢から選ぶことができます。


ゼリータイプで摂れる栄養

「メイバランスが高齢者に必要な理由|食事にちょい足しで介護予防」 まとめ

食事などから摂る栄養素やエネルギーは、日々の活力の源になります。 全てを食事から摂ることは理想ですが、難しい場面があれば栄養補助食品上手に取り入れていきましょう。 大切なのはエネルギーも栄養素も、必要量を毎日欠かさず摂り続けることです。

SONOSAKI LIFEでは、健康づくりに役立つ情報や介護の「お悩み」に寄り添う情報をお届けしております。他のコラムも是非、ご覧ください。

 記事監修 
  • 監修者写真
    若橋 綾
    株式会社DIGITALLIFE
    管理部
    介護支援専門員

     

  • 介護支援専門員や介護事業所の管理者として10年以上の現場経験があり、家族問題を抱える家族や虐待案件も含め様々なケースを担当。
    現在は介護現場で培った経験を活かし、企業向けに介護離職予防を目的としたセミナーの開催や介護に関する記事作成を行うなど活躍は多岐にわたっている。